メディア掲載のご報告!

「異業種ネットplus」に当社の想いと挑戦が紹介されました

職人と企業をつなぐ“現場の懸け橋”として、私たちの挑戦が取り上げられました。


このたび、全国の中小企業経営者の想いや挑戦に光を当てるWebメディア「異業種ネットplus」に、当社のインタビュー記事が掲載されました。


「異業種ネットplus」は、業界や地域を越えて活躍する中小企業の姿を伝えるメディアで、経営者の哲学や人となり、そして事業の可能性に迫る深いインタビューが魅力です。そんな場所に、当社の取り組みや想いを掲載いただけたことは、大きな励みであり、今後の使命を再確認するきっかけにもなりました。


私たちは、トータルメンテナンス業界における立場で、【職人】と【企業】をつなぐ役割を担っています。現場で汗を流す職人さんたちと、確かな施工力を求める企業やオーナー様。その間に立ち、双方にとって最適なマッチングを実現することで、現場の課題を解決し、信頼されるサービスを提供してきました。


創業はまだ間もなく、現在で2期目。しかしながら、おかげさまでこの短期間で私たちは急成長を遂げることができました。理由はただ一つ。現場の声に真正面から向き合ってきたからです。


職人の声は、時に社会の中でかき消されがちです。「いい仕事をしても評価されない」「報酬や条件が見合っていない」「急な仕事が多くて安定しない」——そんな悩みを、私たちは何度も聞いてきました。一方で、企業や施設側からも「急ぎの修繕に対応できない」「信頼できる業者が見つからない」といった声が上がっていました。


当社は、そこにこそ大きな可能性があると信じています。人手不足が深刻化する今、職人という貴重な人材が適切な現場で力を発揮できる環境を整えること。そして、企業や施設が安心して依頼できる体制をつくること。それが、業界全体の質を高め、関わるすべての人の満足度を高める第一歩だと考えています。


記事内では、私たちの事業モデルや仕組みについても詳しくご紹介いただいています。どんな思いで行っているのか、どのような職人が活躍しているのか、そしてなぜ、今このビジネスが求められているのか。そのすべてを、実際の現場のリアルな声とともに語らせていただきました。


この掲載を通じて、まだ私たちを知らない多くの方々に、「こういう会社があるんだ」「こういう形で社会に貢献している企業もあるんだ」と知っていただければ、これほど嬉しいことはありません。


以下の画像をクリックしてもらえれば記事を確認できます。

私たちは、職人の未来を支え、企業の信頼をつなぎ、業界全体を明るくする力になりたいと本気で思っています。これからも、現場に寄り添い、誠実に、そして熱意を持って歩んでまいります。


どうぞ今後とも、変わらぬご支援とご指導を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。